Uncategorized 今更notionを触って感動した話。特にnotion AIが秀逸 オールインワンワークスペース(万能仕事アプリ)として有名なnotionを本腰を入れて触り始めました。今までは耳にしたことがある程度でしたが、会社で話題に上がり気になったので触ってみました。すると、思い... 2024.12.31 Uncategorized
勉強 応用情報 合格体験記 勉強方法について【一発合格】 令和6年度秋期、応用情報技術者試験に合格しました。基本情報者試験と同じく、一発合格することができました。試験結果はこんな感じでした。午前:77.50点午後:74.00点午前・午後どちらもぼちぼち余裕を... 2024.12.29 勉強
勉強 AP(応用情報技術者)試験を受験してきました 令和6年10月13日、応用情報処理技術者試験を受けてきました。半年前からこまめに勉強していましたが、無事勉強の成果を出すことができたと思っています。午前試験・午後試験共にそれなりの手応えがありました。... 2024.11.07 勉強
勉強 AP(応用情報技術者試験)の勉強 業務の忙しさにかまけて勉強できていなかったですが、今年の秋の試験を目途に計画を立てて勉強中です。午前今は過去問の中でも、午前問題をメインに取り組んでいます。過去の合格者によると、約10年分は過去問をや... 2024.04.14 勉強
AWS 2024年2月分のAWS請求が急に跳ね上がっていた。原因はPublic IPv4料金改定 今までAWS使用料は毎月$1にも満たない金額でした。しかし、先月(2024年2月)の請求金額を確認した所、急に$10以上に跳ね上がっていました。今月(2024年3月)の請求予測も、普段より多くなるデー... 2024.03.16 AWS
Uncategorized また1人退職することが決まりました。。。 弊社からまた1人退職されることが決定しました。先週の出社日に、会社の方から『来月の〇日に△△△さんの送別会をするので、予定空けといてください』と誘われたことで発覚。。先月に引き続き、今月も退職者が出る... 2024.02.23 Uncategorized
Google Google 三種の神器を導入・申請 サイトを作り直して以降、SEO関連の設定などを一切行っていなかったので色々と導入しました。Googole Analytics(アクセス解析) ・Google Search Console(検索&SEO... 2024.01.28 Google
Uncategorized 正月はA型インフルエンザにかかって寝正月になりました。 あけましておめでとうございます。2024年になりましたね。2024年のO型 牡牛座の運勢はかなり良いらしいです。しかし、運が良いと期待した初っ端からA型インフルエンザに罹ってしまいました。症状の発症時... 2024.01.07 Uncategorized
AI 2023年までのAIツールで実際に触ってみて凄いと感動したもの 最近のAIツールで特に凄いと思ったものを紹介します。SeaArt 環境構築いらずの画像生成サイト生成系AIツールで断トツで凄いと感じたのがこちらのサイトです。画像生成系AIの有名処としては『Stabl... 2023.12.31 AI
AI 『脳は世界をどう見ているのか』を読んだ感想 ジェフホーキンス著、『脳は世界をどう見ているのか』を読みました。近年のAIの進歩は目覚ましいもので、ChatGPTの登場を皮切りに世の中はSFの世界により近づいたと思います。人工知能についての話題が上... 2023.11.25 AI